保護者が安心して働きながら、子どもをよい環境のもとで健やかに明るく育て、誰もが人間らしく生きることを保障していきます。
○産休明けから就学前までの保育
○保護者の労働時間に見合った保育時間
○子どもの発達に見合った保育内容
○職員が健康で意欲的に保育できる保育園
○地域の人たちとともに子育て文化の伝承と環境を守る活動
四季を通じた散歩、水、土遊び、リズム、描画や造形活動、行事などは
年間計画によって行います。
随時登園 7:00 朝の準備 自由遊び |
15:00 おやつ |
9:00 年齢別保育 | 17:00 乳幼児別合同保育 |
11:00 昼食 | 18:00 延長保育 |
13:00 午睡 | 19:30 降園 |
○構造 木造彩色ストレート葺2階建
○施設の規模
敷地面積・・・・・・・・1,906,88平方メートル
建築延床面積・・・・・・・・573,670平方メートル
乳幼児・ほふく室・・・・・・60,000平方メートル
調 乳 室・・・・・・・・・・2,000平方メートル
保 育 室 2・・・・・・・43,000平方メートル
遊 戯 室・・・・・・・・・・143,000平方メートル
調理室・配膳室・・・・・・・31,550平方メートル
調理事務室・・・・・・・・・2,050平方メートル
食 品 庫・・・・・・・・・・2,400平方メートル
事務室・子育てサロン・・・12,000平方メートル
保育士室・医務室・・・・・・・・10,500平方メートル
押入・物入れ・・・・・・・・12,325平方メートル
廊下・階段・玄関・・・・・・・・52,580平方メートル
テ ラ ス・・・・・・・・・・33,940平方メートル
一時保育室・・・・・・・・・・・・・55,460平方メートル
子育て支援センター・・・・・・84,440平方メートル
そ の 他・・・・・・・・・・・・・・1,215平方メートル
社会福祉法人
あおぞら福祉会
〒699-1223
島根県雲南市大東町下阿用
691番地2
TEL.0854-43-3129
FAX.0854-43-9505
──────────────
・保育園
・乳児分園
・学童クラブ
・子育て支援センター
・高齢者デイサービスセンター
・高齢者グループホーム
・カルチャーセンター
・障がい者グループホーム
・障がい者支援センター
(相談支援事業所 生活介護事業所)
・就労継続支援B型事業
──────────────